サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館) おかげさまでサントミューゼは10周年

JA
コンテンポラリーダンスワークショップ(講師:島地保武)【R4 Altneuダンス公演関連企画】
参加無料 大スタジオ

コンテンポラリーダンスワークショップ(講師:島地保武)【R4 Altneuダンス公演関連企画】

日程
時間
13:00~15:00(12:30受付開始)
会場
サントミューゼ 大スタジオ
イベントは終了しました

概要

身体表現の楽しみ方等の入門から、バレエ経験者向けまで、幅広いレベルのワークショップを開催します。
ご自身が学びたいレベルに合わせて、ぜひご参加ください。

©️Eri Akamatsu

◇講師プロフィール◇

島地保武 Yasutake Shimaji
(ダンサー・振付家)

2004~06年Noism(新潟市)、2006~15年ザ・フォーサイス・カンパニー(フランクフルト)に所属。13年に酒井はなとのユニットAltneuを結成、「NHKバレエの饗宴」に出演。資生堂第七次椿会メンバーに選出され、パフォーマンスに加えインスタレーション作品を発表。愛知県芸術劇場製作で環ROYと共作共演の『ありか』で国内外をツアー、フランス国立シャイヨー劇場のレジデンスプログラムに日本人として初めて選ばれ『Oto no e』を創作。舞踊を軸に多岐に渡り活動している。

島地保武公式サイト

////////////////////////////////////////////

■『杜子春』-Toshishun- 公演情報■

2022年10月1日(土)・2日(日)15:00開演
サントミューゼ 小ホール

Altneu[アルトノイ](島地保武+酒井はな)& 岡本優
コンテンポラリーダンス公演

『杜子春』-Toshishun-

////////////////////////////////////////////

講師 島地保武(振付家・ダンサー)

内容

①入門ワークショップ  
②バレリーナのためのコンテンポラリー

日時

①入門ワークショップ
9月10日(土)13:00~15:00(12:30受付開始)  

②バレリーナのためのコンテンポラリー
9月11日(日)13:00~15:00(12:30受付開始)

会場 サントミューゼ 大スタジオ

対象

①入門ワークショップ
・小学校高学年以上の方
・ダンス・バレエの経験不問  

②バレリーナのためのコンテンポラリー
・小学校高学年以上の女性
・現役でバレエの経験年数(※)が7年以上の方    

※バレエの経験年数とは・・・
特定の教室(オープンクラスを除く)に所属し、少なくとも週に1回以上習慣的に基礎以上の技術を習得するためにレッスンを受講した年数を指します。

定員 各 20名程度
※申込者多数の場合は抽選となります。

参加費 無料

服装・持ち物 運動しやすい服、靴下又はバレエシューズ

主催

上田市(上田市交流文化芸術センター)
上田市教育委員会

助成

申込方法

以下申込フォーム(Googleフォーム)にアクセスのうえ、お申込みください。  

【申込フォーム】
※申込期限となりましたので、締め切りました(8/14更新)。  

◇申込期間◇
7月23日(土)10:00から8月14日(日)18:00まで
※申込期間内に定員に満たない場合は、先着順にて定員までお申込みを受付いたします。

注意事項

以下事項につきご承諾のうえ、お申込みください。  

①申込完了及び抽選のお知らせについて
・申込フォームからお申込みいただいた場合、受付完了メールが<santomyuze@gmail.com>より自動送信されます。
※メールが届かない場合はサントミューゼまでお問合せください。
・応募者多数につき抽選となった場合、抽選結果を8月末頃に順次メール又はお電話にてお知らせします。  

②申込内容について
応募条件を満たさない場合、または申込内容に虚偽が認められる場合は参加をお断りすることがあります。  

③個人情報について
お申込みに係る個人情報は、次の目的以外に利用いたしません。
・本事業に関する連絡等
・今後の当館事業のご案内  

④広報関係について
・当日は主催者による撮影や報道機関による取材等を行う場合があります。
・主催者等は本事業を紹介することを目的に、参加者の写真、映像、コメント等を加工せずHPや SNS、チラシ等の広報媒体で使用する場合があります。  

⑤新型コロナウイルス感染対策について
◇新型コロナウイルス感染拡大状況に応じ、やむを得ず中止となる場合があります。

◇次に該当される方は、ご参加をお断りいたします。
・発熱や咳、咽頭痛などの症状のある方
・入場前検温で37.5℃以上の方

◇感染予防のため、以下事項にご協力をお願いします。
・マスク着用、手指消毒、こまめな手洗いの実施
・参加者同士での大声での会話を控える。

◇万が一クラスターが発生した場合、公的機関の要請に応じて氏名や連絡先等を提供します。