終了しました
パリ国際マリンバコンクール第1位受賞をはじめ、国内外のコンクールにて数々の賞を受賞し、現在最も注目を集めるマリンバ奏者の一人、塚越慎子さんがサントミューゼに登場。

- Profile -
塚越慎子(マリンバ),Noriko Tukagoshi ,Marimba
現在最も注目を集めるマリンバ奏者の一人。読売日本響、東京フィル、宮崎国際音楽祭祝祭管などと共演するほか、世界最大の打楽器フェスティヴァルであるPASICや、パタゴニア国際打楽器フェスティヴァルにゲスト出演するなど国内外で活動している。
CDはこれまでに3枚をリリース。
2011年度、第22回出光音楽賞受賞。

ピアノ:武本和大
東京都出身。国立音楽大学演奏・創作学科ジャズ専修首席卒業。矢田部賞受賞。ジャズピアノを小曽根真、塩谷哲、宮本貴奈各氏に師事。コンサートへの出演のほか、ミュージカルの音楽監督を務めるなど多方面で活躍。ヤマハミュージックエンタテインメントHDより、1st EP『I Pray』を配信リリース。
※【終了】10月13日(水)「地域ふれあいコンサートvol.64~塚越慎子 マリンバ・リサイタル in 川西地域」の詳細はコチラ
※【終了】11月17日(水)「地域ふれあいコンサートvol.67~塚越慎子 マリンバ・リサイタル in 丸子地域」の詳細はコチラ
※【終了】11月18日(木)「アナリーゼワークショップ~vol.55~の詳細はコチラ
プログラム |
ハチャトゥリアン / 剣の舞
サン=サーンス / 動物の謝肉祭より「白鳥」
ベートーヴェン(ブリューアー編曲) / エリーゼのために
武本和大 / トランキュリティ
ステンスガード / サルサ・メキシカーナ(マリンバ・ソロ)
挾間美帆 / デルタ・リブラ
ファリャ / 火祭りの踊り
ベートーヴェン / ピアノソナタ第8番より「悲愴」第2楽章
モーツァルト(サイ編曲) / トルコ行進曲
武本和大 / アズ・タイム・ゴーズ・オン
納所弁次郎(佐久間あすか編曲) / うさぎとかめ
ピアソラ / オブリビオン
モンティ / チャルダッシュ
|
日時 |
2022年1月15日(土)
14:00開演(13:30開場)
|
会場 |
サントミューゼ 小ホール
|
客席数の制限 |
通常定員数(約300席)で販売いたします。
※最前列は「2列目」です。
|
チケット
インフォメーション |
【発売日】
2021年11月6日(土)10:00~
【料金】
全席指定
一般 2,000円
U-25(25歳以下) 1,000円
※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。
※車イス席のお求めはサントミューゼ窓口までお問合せ下さい。
※U‐25チケットを購入された方につきましては、公演日当日
25歳以下であることの証明を公演入場時にご提示いただきます。
【プレイガイド】
サントミューゼ(Web予約、窓口)
|
関連企画①
|
~地域ふれあいコンサート~※終了しました
地域ふれあいコンサートvol.64~塚越慎子 マリンバ・コンサート in 川西地域
日 時 10月13日(水)19:00~20:00(開場18:30)
会 場 川西公民館(上田市小泉863−1)
料 金 500円(全席自由)
※高校生以下無料。未就学のお子様もご鑑賞いただけます。
地域ふれあいコンサートvol.67~塚越慎子 マリンバ・コンサート in 丸子地域
日 時 11月17日(水)19:00~20:00(開場18:30)
会 場 丸子公民館(上田市上丸子1592番地2)
料 金 500円(全席自由)
※高校生以下無料。未就学のお子様もご鑑賞いただけます。
|
関連企画② |
アナリーゼ・ワークショップvol.55※終了しました
リサイタルをより深く楽しんでいただくために、公演で演奏される楽曲の魅力をわかりやすくお伝えします。
【お話し】
塚越慎子
【日時】
2021年11月18日(木)
19:00~20:00(開場18:30)
【会場】
サントミューゼ 小ホール
【料金】
500円(全席自由)
※高校生以下無料
※1月15日(土) の公演チケットをお持ちの方は無料(要提示)。
※前売券の販売はありません。会場で当日券をお買い求めください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
|
主催 |
上田市(上田市交流文化芸術センター)
上田市教育委員会
|
助成 |

|
新型コロナウイルス感染症対策について |
・ご来場いただく前に「主催公演における新型コロナウイルス感染予防のお願い 」についてお読みください。
|
チケット予約はこちらから