石上真由子さんの演奏を地域の公民館でお楽しみください。
~ Message ~
前半のテーマは、ずばり!”メロディ”です。
ヴァイオリンとピアノが織りなす旋律美を堪能いただけるような作品を集めました。
後半は、ヴァイオリンとピアノのアンサンブルそのものに着目。ベートーヴェンの最高傑作のソナタの中から抜粋で聴き比べをしながら、室内楽の面白さに迫ります。
結成4年目に突入する江崎萌子×石上真由子のデュオM&M。しなやかで息ぴったりのアンサンブルで、知性と情感溢れる音楽をお届けします。
©Takafumi Ueno
石上 真由子(ヴァイオリン)、Mayuko Ishigami,Violin
- Profile -
8歳の時にローマ国際音楽祭に招待される。
第77回日本音楽コンクール第2位、併せて聴衆賞及びE・ナカミチ賞受賞。その他、国内外のコンクールで優勝・受賞。
NHKFM名曲リサイタルやリサイタル・ノヴァに出演。
東京交響楽団、京都市交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、ブラショフ国立交響楽団など、国内外でオーケストラと共演。
海外の音楽祭にも多数出演。
ソロ活動と共に長岡京室内アンサンブル、アンサンブル九条山のメンバーとしても活躍。
Ensemble Amoibeシリーズ主宰。Music Dialogueアーティスト。CHANEL Pygmalion Days室内楽アーティスト。京都コンサートホール第1期登録アーティスト。令和元年度 京都市芸術新人賞受賞。2019年度音楽クリティック・クラブ賞 奨励賞受賞。2019年度第29回青山音楽賞 青山賞受賞。2022年度第42回藤堂音楽賞受賞。
日本コロムビアよりCD「ヤナーチェク:ヴァイオリン・ソナタ」好評発売中。
©Taira Tairadate
江崎萌子(ピアノ)、Moeko Ezaki,Piano
- Profile -
ライプツィヒ・ゲヴァントハウス、パリ・フィルハーモニーにてソリストを務めたのをはじめ、日本、ドイツ、フランスを中心に演奏活動を行う。東京交響楽団、東京ニューシティ管弦楽団、ナンシー歌劇場交響楽団、中部ドイツ放送交響楽団等と共演。第8回ヴェローナ国際コンクール第2位、第80回日本音楽コンクールピアノ部門入選。
桐朋女子高等学校音楽科首席卒業後、パリ国立高等音楽院にてフランク・ブラレイ、上田晴子の各氏に、ライプツィヒ音楽大学にてゲラルド・ファウト氏に師事し、最高成績で卒業。
オフィシャルHP:http://moekoezaki.com