• 劇場・ホール
  • 美術館
  • 活動レポート
  • ご案内
  • サントミューゼの活動について

展覧会・イベント情報

アトリエシェアメンバー(2023)


アトリエ


アトリエを、複数名でシェアして制作に使う方を募集します。

作品制作の場として、美術館のアトリエを定期利用してみませんか。

メンバー登録いただいた方の中で希望日を調整し、定数が集まった日を利用できる仕組みです。

利用候補日

【後期】

以下の日程から利用希望日を調整します。

12月:2日(土)、3日(日)、4日(月)、22日(金)、23日(土)

1月:19日(金)、20日(土)、21日(日)、22日(月)、28日(日)

2月:4日(日)、5日(月)、9日(金)、10日(土)、11日(日)、25日(日)、26日(月)

3月:1日(金)、2日(土)、3日(日)、18日(月)、28日(木)、29日(金)、30日(土)、31日(日)

※ 但し最小催行人数5名、1回の利用者は最大7名

 

【前期】・・・実施済み

以下の月5日間から、利用希望日を調整します。

  5月:21日(日)、26日(金)〜29日(月)

  6月:3日(土)、4日(日)、9日(金)〜11日(日)

  7月:8日(土)、9日(日)、14日(金)〜16日(日)

  8月:24日(木)〜28日(月)

  9月:21日(木)〜25日(月)

※ 但し最小催行人数5名、1回の利用者は最大7名

時間

9:30~16:00(途中参加・退室可)

会場

アトリエ

対象

高校生以上

登録定員

20名(先着)

参加条件

Webの閲覧、メール使用ができる方

参加料

一般 400円/学生 200円 (利用1回につき・当日現金払い)他 備品使用料

持ち物

ご自身の制作に必要な道具・材料一式

 

※以下の備品は貸し出しが可能です。(使用料が必要となる備品があります。

・長机・パイプ椅子・イーゼル・デッサンモチーフ(石膏像、鳥のはく製)・バンドソー・彫刻刀研ぎ機・木彫作業台・プレス機・版画用シリコン台・版画用インク練り台・ウォーマープレート・ヒーティングガン・作品乾燥棚

 

※使用料が必要となる備品等は以下からご確認ください。

 美術館付属機器使用料(令和5年4月改定)

 

申込方法

11月5日(日)〜19日(日)17:00までに、

以下のフォームより必要事項を記入し、決定ボタンを押してください。

 

【応募フォーム】アトリエシェアメンバー(後期) 受付終了しました

 

 

お知らせ

下記をご承諾のうえ、お申込みください。

①参加のご案内を以下のアドレスからメールでお送りします。定員を超えてしまった場合はその旨をご連絡します。
②otona-ato@city.ueda.nagano.jp  からのメールが受信できるようドメイン指定受信の設定をお願いいたします。
③募集期間終了後7日を経過しても参加の可否に関するメールが届かない場合は、上田市立美術館 電話:0268-27-2300(9:00~17:00 火曜休館)までお問い合わせください。
④お申込みに係る個人情報は、本事業に関する連絡及び今後の当館事業のご案内以外には使用いたしません。

チラシ

 

アトリエシェアメンバーチラシ (PDF3.0MB)


美術館 TOPへ