• 劇場・ホール
  • 美術館
  • 活動レポート
  • ご案内
  • サントミューゼの活動について

展覧会・イベント情報

Under-30 ビジュツのシゴト講座「展覧会とデザイナー」


子どもアトリエ


美術館の展覧会ってどうやってつくっていくんだろう?どんな人たちが関わっている?といった皆さんのギモンにお答えし、

美術館に関わる人や仕事を紹介する講座です。
今回は、展覧会の図録やチラシ・ポスターを手掛けるデザイナーの方をお招きします。

上田市立美術館の企画展で制作した実例をみながらデザイン制作の進め方やポイントを解説します。

 

こんな方にオススメの講座です。
〇美術館や博物館で働いてみたい人
〇学芸員資格をとろうとしている人

〇デザイナーを目指している人

〇デザインに興味がある人
〇漠然とだけど美術に関わる仕事をしたい人
〇美術館や展覧会の裏側が気になる人
〇社会人の実際の働き方ややりがいに興味がある人

 

 

日時

9月22日(金) 17:30〜19:30

会場

子どもアトリエ

対象

高校生以上30代くらいまで

定員

20名 ※先着順

講師

相澤徳行(相澤デザイン室 代表/デザイナー)

受講料

一般:750円、高校・大学生650円(コレクション展Ⅱ覧料含む)

申込期間

9月1日(金)〜18日(月)17:00 ※定員に達し次第終了します。

チラシ

ビジュツのシゴト講座チラシ(PDF2MB)

申込方法

下記フォームより必要事項を記入し、決定ボタンを押してください。

 

受付終了しました

 

[9/22更新]

募集定員以内の人数のご応募でしたので

申込をされた方は全員お越しいただけます。

よろしくお願いいたします。