
山本鼎≪ブルターニュの入江≫1917年
20世紀前半、当時の芸術の最先端かつ伝統ある「西洋美術」に関心が集まり、日本の多くの芸術家がフランスに学びました。
本展では、上田ゆかりの山本鼎や林倭衛、中村直人らが渡仏して描いた絵画や、フランス画壇に影響を受けた作品を中心にご紹介します。
展覧会名 | コレクション展Ⅰ 憧れの仏蘭西 |
会場 | サントミューゼ 上田市立美術館 2階常設展示 |
期間 | 2022年4月8日(金)~7月3日(日) |
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日) ※5月3日(火)は開館、5月6日(金)は休館 ※6月13日(月)、6月15日(水)~16日(木)、6月20日(月)、6月22日(水)~24日(金)は休室 |
時間 | 9:00~17:00 (最終入場は16:30まで) |
料金 | <当日券> 一般 300(250)円 高校・大学生 200(150)円 小・中学生 100(80)円 ※( )内は20名以上の団体 ※障害者手帳携帯者とその介助者1名は無料
その他の割引はコチラ |
作品リスト | |
展覧会レポート | You Tube 上田市行政チャンネル
|
お問い合わせ | 上田市立美術館 0268-27-2300 |