手乗りサイズのこっぱ人形を制作します。
簡単な人物デッサンから始まり、楽しみながらも実践的に彫刻を学ぶことができる講座です。
日時 | 2023年7月28日(金)、8月11日(金)、8月25日(金)、9月1日(金)、9月8日(金)【全5回連続】 18:30〜20:30(各回とも) |
場所 | 子どもアトリエ・・・7月28日(金)、8月25日(金)→市民アトリエに変更、9月1日(金) 市民アトリエ・ギャラリー・・・8月11日(金)、9月8日(金) |
対象 | 高校生以上 |
定員 | 16名(申込多数の場合は抽選) |
講師 | 徳武忠造(とくたけ ちゅうぞう/長野県農民美術連合会会長)
|
受講料 | 一般 5,000円(受講料4,000円、材料費1,000円) 学生 3,000円(受講料2,000円、材料費1,000円) |
申込期間 | 7月10日(月)9:00〜7月16日(日)17:00 |
申込方法 | 上田市立美術館に電話(0268-27-2300)、または 下記フォームより必要事項を記入し、決定ボタンを押してください。
■■応募は締め切りました■■
|
作品発表 | 受講者の制作作品を、サントミューゼプロムナードに展示します。
期間 2023年9月25日(月)~10月1日(日) 9:00~17:00 場所 プロムナード 美術館子どもアトリエ前 |
チラシ |