概要

手乗りサイズのこっぱ人形を作る初心者向けの講座です。
大正期から現在まで作られてきたさまざまなポーズの作品を見て学びながら、オリジナルの一体を制作します。
日時 【全6回連続】 18:30〜20:30(各回とも)
- 6月20日(金)
- 7月11日(金)
- 7月18日(金)
- 7月25日(金)
- 8月8日(金)
- 8月22日(金)
場所 市民アトリエ・ギャラリー
対象 高校生以上
定員 18名(申込み多数の場合は抽選)
講師 徳武忠造(とくたけ ちゅうぞう/長野県農民美術連合会)
受講料(材料費込み)
料金 | |
---|---|
一般 | 7,000円 |
学生 | 4,000円 |
申込
申込期間 6月1日(日)〜6月8日(日)17:00
申込方法 下記フォームより必要事項を記入し、決定ボタンを押してください。
【応募フォーム】こっぱ人形講座(2025年度) ・・・受付は終了しました。
お知らせ
下記をご承諾のうえ、お申込みください。
◆応募後のご連絡について◆
①抽選となった場合は、当選落選に関わらず結果をメールでお知らせします。抽選とならなかった場合は、参加のご案内をメールでお送りします。
②otona-ato@city.ueda.nagano.jp からのメールが受信できるようドメイン指定受信の設定をお願いいたします。
③募集期間終了後7日を経過しても参加の可否に関するメールが届かない場合は、上田市立美術館 電話:0268-27-2300(9:00~17:00 火曜休館)までお問い合わせください。
④お申込みに係る個人情報は、本事業に関する連絡及び今後の当館事業のご案内以外には使用いたしません。