概要
クレパスは1925年(大正14)に誕生し2025年で100年を迎えました。数ある洋画材料の中でも日本で発明された唯一の描画材料です。
本展では、クレパスの開発と普及に関わった画家・山本鼎をはじめ、梅原龍三郎、猪熊弦一郎、小磯良平、岡本太郎など、大正・昭和の時代に日本の美術画壇の中枢で活躍した近代の巨匠たちから、舟越桂、鴻池朋子、加藤ゆわ、絹谷香菜子など、現代の作家が描いた新作クレパス画も一堂に展示します。

サクラアートミュージアム蔵

サクラアートミュージアム蔵
展覧会名
クレパス誕生 100年 クレパス画名作展
会場 サントミューゼ 上田市立美術館 企画展示室
期間 2026年1月24日(土)~3月22日(日)
休館日 火曜日
時間 9:00~17:00 (最終入場は16:30まで)
※詳細は決定次第、掲載いたします。
観覧料
未定
お問い合わせ
上田市立美術館 0268-27-2300 (受付時間 9:00〜17:00/火曜日休館)