2022年8月 | 子どもアトリエ 夏休み特別講座
・「いろいろなえのぐの技法であそぼう!」 ――えのぐを使ったいろいろな描き方(技法)をためして、現れてくる色合いやもようを楽しみます。段ボールでフレームをつくり、自由に並べれば、お部屋に飾れるアートボードが完成します!
・「染め紙でつくる!オリジナル手さげ袋」―― 偶然できる色のかたち、にじみ、色合いを楽しみながら、気に入ったもようの染め紙を不織布でつくります。できた染め紙を、マチ付きの、ちょっとした小物が入れられる手さげ袋にしていきます。 |
これまでの活動 |
|
2021年7月~8月 | 子どもアトリエ 夏休み特別講座
・「紙の迷路!ビー玉の坂道をつくろう」――色画用紙や工作用紙を使って、ビー玉の転がる道を考えながら作ります。カーブやジャンプ台など工夫し、できるだけ玉の転がる時間を長くすると楽しく遊べます。
・「影を描こう!」――外に出て、木影の下でゆらめく葉影をクレヨンで写しとります。アトリエ内にもどり、自由に頭に浮かんだイメージで着彩し一枚の絵にします。
|
2019年7月~8月 | 子どもアトリエ 夏休み特別講座
・「親子で巨大昆虫をつくろう!」――夏といえば昆虫!ダンボールや紙、空き箱などを組み合わせて自分の好きな昆虫を巨大化させてつくってみよう。
・「ダンボールでかおのレリーフをつくろう!」――ダンボールや紙を使って面白い顔をつくってみよう!フレームもつくってオリジナルレリーフに仕上げます。
・「箱庭で自分だけの世界をつくろう!」――小さな箱の中にいろんなものを並べてつくる「箱庭」。身近なものをたくさん使って、自分だけの世界を表現しよう!
|
2018年7月28日(土)~29日(日) |
|
2018年3月3日(土) |
|
2017年12月9日(土) |
|
2017年7月~8月 |
|
2016年12月3日(土)~4日(日) |
|
2015年7月26日(日) |
|