
©Fotofolly
- Profile -
神谷未穂(ヴァイオリン), Miho Kamiya,Violin
桐朋学園大学、ハノーファー音楽大学を共に首席卒業。パリ国立高等音楽院最高課程を修了。数多くの国際コンクールに入賞し、内外の主要著名オーケストラと共演する。現在、仙台フィルハーモニー管弦楽団、横浜シンフォニエッタコンサートマスター、千葉交響楽団特任コンサートマスターを務めるかたわら、ソリスト、室内楽奏者として活発な演奏活動を行っている。(公財)音楽の力による復興センター・東北理事、宮城学院女子大学特命教授。

©Akira Muto
- Profile -
望月優芽子(ピアノ), Yumeko Mochizuki,Piano
桐朋学園女子高校音楽科、同大学・同大学研究科ピアノ科卒業。その後渡仏。パリ・エコールノルマル高等音楽院を審査員満場一致にて演奏家資格を授与される。
マリア・カナルス国際コンクールにて名誉ディプロマ賞、サン・ノム・ラ・ブレティッシュ国際コンクールにて最高位を受賞。
ビュシーサンジョルジュ音楽院、ランス国立地方音楽院教師を経て、現在は国内外でリサイタル、国際フェスティバルに参加する等、幅広く活躍している。
プログラム |
R.シューマン/3つのロマンスOp.94
J.ブラームス/ピアノとヴァイオリンのためのソナタ 第1番 ト長調 「雨の歌」Op.78
C.ドビュッシー/「子どもの領分」より “ゴリウォッグのケークウォーク”
C.ドビュッシー/ヴァイオリン・ソナタ
K.シマノフスキ/夜想曲とタランテラOp.28
※曲目、曲順は変更になる場合があります。
|
日時 |
2022年12月2日(金)
19:00 開演( 18:30 開場)
|
会場 |
サントミューゼ 小ホール
|
チケット
インフォメーション |
【発売日】
10月1日(土)10:00~
【料金】
全席指定
一般 2,000円
U-25(25歳以下) 1,000円
※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。
※車イス席のお求めはサントミューゼ窓口までお問合せ下さい。
※U‐25チケットを購入された方につきましては、公演日当日
25歳以下であることの証明を公演入場時にご提示いただきます。
【プレイガイド】
サントミューゼ(Web予約、窓口)
|
関連企画①
|
アナリーゼ・ワークショップvol.60
リサイタルをより深く楽しんでいただくために、公演で演奏される楽曲の魅力をわかりやすくお伝えします。
【お話し】
神谷 未穂、望月 優芽子
【日時】
※終了しました
11月11日(金)19:00~20:00
【会場】
サントミューゼ 大スタジオ
【料金】
500円(全席自由)
※高校生以下無料
※12月2日(金) の公演チケットをお持ちの方は無料(要提示)。
※前売券の販売はありません。会場で当日券をお買い求めください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
|
関連企画② |
地域ふれあいコンサート Vol.73
9月8日(木)19:00~20:00
武石公民館
※終了しました。
地域ふれあいコンサート Vol.74
9月10日(土)14:00~15:00
上野が丘公民館
※終了しました。
地域ふれあいコンサート Vol.75
11月12日(土)14:00~15:00
西部公民館
※終了しました。
|
主催 |
上田市(上田市交流文化芸術センター)
上田市教育委員会
|
助成 |

|
新型コロナウイルス感染症対策について |
・ご来場いただく前に「主催公演における新型コロナウイルス感染予防のお願い 」についてお読みください。
■新型コロナウイルス感染状況により、チケットをご購入後に公演の中止・延期・内容等の変更が生じる可能性がございます。ご購入後は開催直前まで、定期的に当ホームページのご確認をお願いします。
なお、その場合も交通費や宿泊費等の補償はできかねますのでご了承ください。
|
その他 |
客席からの見え方につきましては、下記をご参照ください。
小ホール
※舞台演出や公演内容、前列に着席されるお客様の状況により見え方は異なりますのでご了承ください。
|
チケット予約はこちらから