
クリック/タップでチラシ表示
ソロとしても、Baobab(主宰カンパニー)としても精力的に活動する傍ら、劇中の振付や俳優活動など、幅広い才能を発揮する振付家・ダンサー/北尾亘の2度目のダンス公演が決定!
*********************
2009年、北尾亘が桜美林大学在学中に発表した『アンバランス』。
社会の先行きに不安を覚え学生時代衝動的に創案した当時の感覚を想起し、30代になった今、改めて過去・現在・未来を見つめ直し、リクリエイションする。
社会のバランスが大きく変化する今。
今このタイミングで何が変化し、何が残っているのかを見極め、ダンサーという身体を持った人間はどのようなバランス感覚でこの情勢を乗りこなすのか。
観客は出演者と自分を重ね合わせ、どのように自らの足で地を踏み、社会の波を泳いていくのかを考え、自らに問を投げかける―――――――。
日時 |
2021年1月31日(日)14:00(開場13:30)
|
会場 |
サントミューゼ 大スタジオ
|
チケット情報 |
【発売日】
2020年12月12日(土)10:00~
【料金】(全席自由)
一般:2,000円 U-25:1,000円
※未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。
※U-25チケットは、入場時に25歳以下であることがわかる身分証をご提示ください。
【プレイガイド】
サントミューゼ窓口(休館日を除く9:00~19:00)
サントミューゼインターネットチケット予約(要会員登録・無料)
|
振付・構成・演出 |
北尾 亘 (振付家・ダンサー)
Wataru Kitao / Choreographer,Dancer
–Profile–
幼少期より子役としてミュージカルを中心に舞台芸術に関わり、クラシックバレエからストリートダンスまで多様なジャンルを経験。2006年より木佐貫邦子に師事。2009年ダンスカンパニー「Baobab」を旗揚げ、全作品の振付・構成・演出を担う。12回の単独公演ほか国内外のフェスティバルに参加。若手ダンスアーティストへ向けたフェスティバル『DANCE×Scrum!!!』を主催、自らディレクターも務める。振付家として、柿喰う客や木ノ下歌舞伎などの劇団公演をはじめとした舞台や、NHK連続テレビ小説『半分、青い。』などTVドラマ、CM、映画などに振付を提供。日本全国でWS講師やアウトリーチ活動を展開し、ダンスの普及活動にも積極的に取り組む。ダンサー・俳優として近藤良平、多田淳之介、杉原邦生、中屋敷法仁、山本卓卓などの作品に出演。4カ国20都市以上で舞台に立つ。俳優4人の演劇ユニット「さんぴん」メンバーとしても活動。表現の場は多岐にわたる。
|
出演 |
北尾亘、河内優太郎、シュミッツ茂仁香、伊藤まこと、福島玖宇也
|
関連企画(中止) |
★北尾亘 コンテンポラリーダンスワークショップ★
北尾亘さんと一緒にコンテンポラリーダンスの世界を体験してみませんか?
ダンス未経験者大歓迎!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、本ワークショップは中止となりました※
■日 時
2021年1月20日(水)18:30-20:30
2021年1月22日(金)18:30-20:30
※どちらか一日の参加でも可
■会 場
サントミューゼ 大スタジオ
■対 象
中学生以上の方(参加無料、経験不問)
■定 員
各15名(定員に達し次第〆切)
■その他
当日はタオル、飲み物をご持参いただき、動きやすい服装でご参加ください。
■申 込
1月13日(水)までに、サントミューゼにお電話にてお申込みください。
℡)0268-27-2000
|
主催 |
上田市(上田市交流文化芸術センター)
上田市教育委員会
|
助成 |

|
新型コロナウイルスの感染予防対策について |
・ご来場いただく前に「主催公演における新型コロナウイルス感染予防のお願い」についてもお読みください。
|
チケット予約はこちらから