• 劇場・ホール
  • 美術館
  • 活動レポート
  • ご案内
  • サントミューゼの活動について

公演・イベント情報

「桂 九雀で田中啓文、こともあろうに内藤裕敬。笑酔亭梅寿謎解噺~立ち切れ線香の章」

大スタジオ

※終了しました。

イラスト:長谷川義史

 

田中啓文著 『笑酔亭梅寿謎解噺』(集英社文庫)を桂 九雀が!
脚本・演出は南河内万歳一座の内藤裕敬。

朗読?語り?芝居?落語?どんなものが出来上がるのか?

 

プログラム

第1部 「笑酔亭梅寿謎解噺~立ち切れ線香の章」

第2部 桂 九雀落語会(お囃子:岡野 鏡)

作品情報

原作:田中啓文 集英社文庫「笑酔亭梅寿謎解噺」シリーズより

脚本・演出:内藤裕敬(南河内万歳一座)

出演:

桂 九雀

坂上洋光(劇団いちびり一家)

とうげまりあ

岡野鏡(お囃子)

 

舞台監督・照明:皿袋誠路

 

日時

平成30年10月13日(土)

14:00開演(13:30開場)

会場

サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)

大スタジオ

チケット(全席自由・税込み)

一般:¥2,500

U-25(公演日時点25歳以下):¥1,000

※未就学のお子様のご入場はご遠慮ください

※U-25チケットは、購入・入場の際に年齢がわかる身分証明書をご提示ください。

 

発売日

平成30年8月5日(日)

10:00~

プレイガイド

サントミューゼ(窓口&インターネットチケット予約※要会員登録・無料)

関連企画

定員に達したため参加申込みを締め切りました。

本公演に出演の桂 九雀さんによる落語ワークショップを開催します!

 

【落語ワークショップ in 犀の角】

桂 九雀さんよる落語の楽しさを体験するワークショップです。

「落語は初めて」という方、大歓迎です!

 

日時:平成30年9月6日(木) 19:00~21:00(予定)

※日時、出演者情報が変更になりました。

 

参加費:無料

対象:高校生以上の方ならどなたでも

定員:20名

応募締切:8月27日(月)(定員に達し次第〆きり)

会場:犀の角(〒386-0012 長野県上田市中央2-11-20)

 

【落語ワークショップ in サントミューゼ】

桂 九雀さんによる指導を受けて、翌日の公演で落語を披露してみませんか?

 

日時:平成30年10月12日(金) 18:30~20:30(予定)

参加費:無料

対象:高校生以上の方で、翌日10/13の公演も出演可能な方

定員:5名

応募締切:10月3日(水)(定員に達し次第〆きり)

会場:サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター)大スタジオ

主催

上田市(上田市交流文化芸術センター)/ 上田市教育委員会

助成

(一社)全国モーターボート競走施行者協議会

(一財)地域創造 公共ホール演劇ネットワーク事業

 

協力

南河内万歳一座 / 株式会社オン・ザ・ラン

チケット予約はこちらから

一覧へ戻る 一覧へ戻る