「新しいお札の偽造防止技術と国立印刷局の凹版彫刻技術」
来年2024年7月前半を目途に新しいお札が約20年振りに発行されることから、
渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎の新しいお札の製造に関連したお話をしていただきます。
講座名 | 「新しいお札の偽造防止技術と国立印刷局の凹版彫刻技術」 |
日時 | 11月30日(木) 14:00開場、14:30開演(~16:00頃) |
会場 | サントミューゼ 小ホール |
講師 | 国立印刷局工芸官 |
定員 | 先着300名 |
参加費 | 無料 |
申込期間・方法 | 11月1日(水)9:00〜11月12日(日)17:00 (先着順) 下記、申込フォームまたは電話で申し込み願います。
【申込フォーム】プレイベント公開講座 受付終了しました
上田市立美術館 0268-27-2300 (受付時間9:00〜17:00/火曜日休館)
※定員になり次第、受付終了します。 ※フォームでの受付は、入力送信をもって申込完了となります。 定員を超えてしまった場合のみ、上田市立美術館からご連絡いたします。 |
展覧会サイト |