サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)

JA
「裏山の木で裏山にあずまやをつくる:自分たちの社会を自分たちで形づくってみる」
参加・体験 地域

上田短期大学 デザインの学びチーム 連携事業 「裏山の木で裏山にあずまやをつくる:自分たちの社会を自分たちで形づくってみる」

日程
会場
サントミューゼ 上田市立美術館 地域

概要

上田短期大学が進める「デザインの学び」では、学生たちが「自ら構想し・表現し・つくり出す体験の場」を教育プログラムとして実現しています。その学びを、大学教育の内にとどめず、社会に広げる活動が「デザインキャンプ上田:森のそばで学ぶ」です。今年度はじまった「ボランティア活動科目(デザインキャンプ上田)」の学びの一端(あずまやづくり)を上田市民他に広く開示するため、上田市立美術館で参加体験型イベントを行います。

会 期 

2025年9月26日(金)~9月28日(日)

内 容

展示「あずまやの部材(柱や梁、桁など)とデザインキャンプ活動紹介パネルの展示と説明」

  • 9月26日(金) 14:00〜17:00
  • 9月27日(土) 9:00〜17:00
  • 9月28日(日) 9:00〜15:00

「あずまやづくり:仮組み」 ※当日参加自由

9月27日(土)

  • 9:00〜10:30:活動説明と部材の運び出し
  • 10:30〜12:00:あずまやの棟木の刻み体験(先着16組)/仮組み1
  • 13:00〜16:30:仮組み2

「あずまや解体/対話の会」 ※当日参加自由

9月28日(日)

  • 9:00〜12:00:仮組みの解体
  • 13:00〜14:30(15:00):対話の会(テーマ「自分たちの社会をデザインする:キャンプ活動から」)

詳細はコチラ

https://www.ueda.ac.jp/event/post-4593/

会 場 上田市立美術館 子どもアトリエ外広場

参加費 無料

予 約 不要

主 催:学校法人北野学園上田短期大学 デザインの学びチーム
上田市立美術館 連携事業

チラシ

お問い合わせ

上田短期大学 未来共創センター
0268-39-7061(直通)