サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)

JA
観る・学ぶ ギャラリー

Uder-30 ビジュツのシゴト講座「フォトグラファー」としての毎日

日程
時間
17:30〜19:30
会場
サントミューゼ 上田市立美術館 ギャラリー

概要

将来の職業について考えている学生や若者の皆さんに、美術に関わる人や仕事を紹介する講座です。美術館の展覧会ってどうやってつくっていくんだろう?どんな人たちが関わっている?といった皆さんのギモンにお答えしていきます。

今回は、講師としてフォトグラファーの齊梧伸一郎さんをお呼びします。個人事務所を構え、写真や映像など多彩な事業でご活躍中です。図録の作品撮影や企画展の記録写真など、撮影を通じた美術館との関わりを交えながらお話をお聞きします。

撮影者 齋梧写真事務所

上田市立美術館ホワイエ(第9回山本鼎版画大賞展)
《木片人形》
デッサン講座の様子
(美術作品撮影風景)

こんな方におすすめです。

□「フォトグラファー」ってどうやったらなれるの?と気になる人
□「フォトグラファー」「ビデオグラファー」の仕事、日常が知りたい人
□美術系の進路を考えている人、迷っている人
□美術館や展覧会の裏側が知りたい人
□漠然とだけど美術に関わる仕事をしたい人
□社会人として働き方ややりがいに興味がある人

日時 9月17日(水) 17:30〜19:30

会場 市民アトリエ・ギャラリー

対象 高校生〜おおむね30代までの方

定員 30名 ※先着順

受講料 500円

講師

齊梧伸一郎(さいごしんいちろう/フォトグラファー、映像作家)

【齊梧写真事務所HP】https://www.saigo-photo.com/

申込み

申込み期間 9月1日(月)9:00〜9月12日(金)17:00 

※定員に達し次第受付を終了します。

申込み方法 下記フォームより必要事項を記入し、決定ボタンを押してください。  

【応募フォーム】ビジュツのシゴト講座・・・申込期間になりましたらフォームを公開します。

お申込みの皆様へお知らせ

下記をご承諾のうえ、お申込みください。

上記応募フォームに情報を送信しますと、講座への申込は完了となります。9/17(水)に、上田市立美術館 市民アトリエ・ギャラリーまでお越しください。
②当日の受付は17:15から、上田市立美術館 市民アトリエ・ギャラリーにて行います。料金は受付時にお支払いください。(現金のみ)
③本講座へのお問い合わせ、ご連絡は上田市立美術館 電話:0268-27-23009:00~17:00 火曜休館)までお願いします。
④お申込みに係る個人情報は、本事業に関する連絡及び今後の当館事業のご案内以外には使用いたしません。

チラシ